お疲れモードは癒しの空間へ
そろそろ50歳の声を聞こうっていう時期に突入をしてきました。私は、心身ともに非常に元気ですし、気分も表面も30代だって思っています。い~え、人がなんと言おうが、人からなんと言われようが私は30代なんです。
負け犬の遠咆えの様な感じですね。
デモね、実は最近は疲れが取れ難くなってきているのは確かですし、酒も残るようになって来ましたからね。 ありがたい事に私はストレスを感じる事は殆どありませんから、神経性の胃炎なって事はありません。
疲れが出てきている時には、癒しの空間に逃げ込むって事は良い事ですよね。
癒しの空間! それは間違いなくタイランドですよね。いえいえ、それはタイガールがいる空間ですね。
皆さんも不況や色々の事で、楽な生活をしているんじゃないと思いますが、癒しの空間には行かないといけませんよ。タイガールがいる空間に行く事で、明日の活力が芽生えてきますからね。
まぁ、ドツボに嵌るって事も可能性もありますけど・・・・
私もそうですが、サラリーマンや自営業をしていますと時間をとる事が中々出来ませんよね。 いくら癒しの空間を知っていても中々いけませんね。
まぁ、私の場合は先立つものも不足をしていますから、踏んだり蹴ったりですけどね。
でも、いくら時間がないとかお金がないとかって言っても、2~3ヶ月に1回くらいはタイガールに会いに行かないといけませんよね。 そうじゃないと特定の彼女や恋人は出来なくて、何時までたってもお客さんのままになってしまいます。
まぁ、それはそれでも楽しい事には変わりありませんが、金も時間もたっぷりと掛かってしまいます。 後には、むなしさが残ってしまって中々ストレスの解消って事にはなりませんよね。
一番は私の様に自宅をタイランドのワンダーランド(タイガールとの楽しい生活)にしてしまうって事が最上なんですが、普通は難しいかもしれませんね。
私の友人は貧乏人で、仕事が忙しくてタイランドなんか行く事が出来ませんでした。 でも最近は、考え方を変えてしまってねんに5~6回はタイランドに行く様になりました。 そして、最近では恋人も出来てそろそろゴールインって所まできている様子です。
「簡単やで! 考え方を変えるだけでいつでもタイランドには行く事ができるねん。 日本ではほんの少し我慢するだけで十分に可能になってくるんや。」
1. 毎日小銭は全てボトルに入れて貯金をします。
2. 彼の場合はタバコを止めまして、つもり貯金に回しています。
3. 毎日の外食を週の半分にして、自炊に切り替えをします。
4. 毎日の酒を2日に1回にして積もり貯金。(ウイスキーのランクを1ランク落として)
5.ギャンブルは100%止めました。
たったこれだけに、毎月2万円のお金をタイガール基金として取りおきをしています。 これで、2~3ヶ月に1回行く事が出来て、彼女にも少しではありますがお金を上げる事が出来ています。
仕事は、土日の休みを利用をして家に仕事を持って帰って土曜日にして、2ヶ月に1回だけ2~3日の有給休暇貰っています。 前よりも仕事もはかどって良くなった感じだそうです。
時間やお金がないってお嘆きの貴兄には、少し考え方を変える事で癒しの国に行って、癒しの女性と過ごす事が出来るんですから、検討をする余地がありますよね。
今回の教訓です。
たいした教訓はありませんが、私の周りでは今日紹介をした様なタイプの男が増加してきました。 考えているよりも簡単に時間もお金も作る事が出来るみたいですよね。
偉そうな事を言いますが、
”出来ないって考えるよりも、出来るためにどうするかって事を考える方が簡単”
ですよね。
だって少しの事で、我々を幸せにしてくれるタイガールとの時間を過ごす事が出来ますし、その後生涯を幸せをもらえる事になるかもしれませんからね。 タイランドなんかは、たった6時間ですからね。
連休の高速道路ではたいした所にはいけませんモンね。
「考え方一つで人生は完全に変わったね。 俺のそろそろ大きな春がやってきたで。 今年中には最高の幸せをもって、○○がタイランドから嫁に来るんやで。」
やっぱり、タイランドに行かないと・・・・・
| 固定リンク
コメント
AKI様
そうなんですよね、日本で時間に追われる生活から抜け出してあの空間でただボケ~ッとしてるだけでも幸せな事なんだとつくづく感じます。
あっ、ヤバ...よだれが...
とても美味しく癒される空間ですね、タイランド!(^^)
投稿: なかちゃん | 2010年7月26日 (月曜日) 午後 12時11分
なかちゃん様。
有難う御座います。
「そう、やっぱりタイランドに行かないと・・・」、私も最近では、愛妻が日本にいますから仕事ばっかりでのタイランドで、癒しの空間にはいる事が出来ません。夜の街って事ではありませんよ。
何もしないでボォ~としているって事も出来なくなってきました、スケジュールに追われているって感じですからね。
ほんの少しの時間でも、タイランドを感じる事が出来るようにしたいですね。来週も行くんですが・・・
投稿: AKIさん | 2010年7月26日 (月曜日) 午前 11時36分
AKI様
『やっぱり、タイランドに行かないと...』、まったくその通りだと思います。
少しでもタイランドを感じたくタイマッサージ屋を始めたはいいのですが昼間の仕事をやりながらなのでなかなか休みも取れず行く事がままなりません。最近では開き直って2年後の移住計画に向けて準備をしています。...と言ってもまだ仕事や住む場所等何も決めてませんけどね。(^.^;)
そんな中、友人達がタイに遊びに行ったりしてるのを見るとよだれが垂れてきてしまいます。
あぁ...恋しいタイランド...まさにそんな感じです。(ToT)
投稿: なかちゃん | 2010年7月26日 (月曜日) 午前 08時10分