結婚はビジネスよって言い切った
「何を言っているのよ、温い事を行ったら駄目よ。 惚れたはれたでの結婚なんて本当はないのよ。 結婚はビジネスに決まっているんじゃないかしら。」
こんなことを言い切ったタイガールがいます。
多くいる訳ではないと思いますが、最近はこの考えを持っているタイガールも増加傾向だって話ですが、本当にそんな感覚を持っているタイガールは増えていっているんでしょうか?
恋愛で結婚をしたタイガールにも、先日話をした見合い会社から結婚をしたタイガールの中にも、このように話すタイガールは結構いるみたいですね。
何でこんな淋しい事を言うのかなって検討をしてみたり、そんなタイガールに話を聞いてみたりしました。
結論から先に話をしますが、
「だって私を一番に見ることをしてくれないし、一緒になっていても別のモノが一番になっているんでしょ。 私が一番になっていないなら、私も別のモノが一番だって考えても問題はないんじゃないですか。」
この前には話をしましたが、タイガールの場合は、与えてもらえるから、与えてもらった以上のモノをお返しするってタイプですし、タイガールは愛する人(一緒に人生を共にする人)が一番なだって感覚なんですね。
自分自身は一番じゃなくて、後回しにされているんだって感じる場合は、愛する人が全てなんだって感じることが出来ないために、このようの発言や感覚になってしまうって事なんですね。
いつも言っている事ですが、
『タイガールは自分の鏡だし、良いタイガールを作るのは男の最大で唯一の仕事なんですね。』
全てに愛するタイガールを優先をしてあげないといけないんですね。
でも、現実的にはそんなことは出来ないんです。 実はコノ事はタイガールも理解をしているんですね。 我々男は、愛するタイガールが常に一番なんだって言う事を、常日頃から教え続ける、言い続けるって事が重要なですね。
これが出来ますから、たまに自分が後回しになっても、文句は言いますが理解をして付いていく事が出来るんですね。
例は悪いですが、ヒモはコノ事を常に演出をする事が出来ますから、女性に仕事をさせて、自分は遊んでもいつも一緒にいることが出来るんですね。
貴方は一番なんだよ。 でもね・・・・
この ”でもね・・・・・”って言葉が問題があるんですね。 一番だって言葉と、”でもね・・・・・”って言葉を切り離して話をしないといけないんですね。 そうしますと、結婚はビジネスなんだって言葉は一切出てこなくなって、互いに幸せな人生を歩む事が出来るようになるんですね。
今回の教訓です。
”でもね・・・・・” って、言葉は言わないようにするか、会話の中で続けて言わないようにするって努力をしないといけないんですね。
タイガールと付き合ったり、結婚をしたりした後は、これだけを注意をしていると崩壊の危機や、相手にビジネスだって感覚を与える事は全くありません。
タイガール同士の会話の中では、
「いつもね、 ”でもね・・・・・”って言葉が出てくるのよ。 もうお仕舞いかもしれないわね。 貴方の旦那さんは本当に良いわね。 いつも貴方が一番で、それ以外のポジションはないものね。」
素晴らしい旦那さんや彼氏の第一条件は、自分自身が常に一番のポジショニングを演出してくれる男の事を言うんですね。
演出をするんですよ。
現実は違う事が一杯ですが、この演出がタイガールとの関係においては最も重要なんだって事を忘れてはいけませんよ。
| 固定リンク
コメント
ekamai 様。
有難うございます。
怖い話ですね。 でも、難しいっと言ってしまえば御仕舞いですからね・・・タイガールの場合は、心の底から愛する事が出来ていれば、基本的には問題はないと思います。
彼女達は否定をされているって感じる事に不安感を持ちますから、でもねとかしかしとかって言葉を使わねければ何の問題もありませんね。
常に貴方が一番なんだって事を言える様にするだけで、問題はないのですが・・・
投稿: AKIさん | 2012年5月17日 (木曜日) 午後 04時45分
もし自分の彼女がこんなふうに考えてたら二度と立ち直れないかもw
どうしても(特に日本人は)仕事第一になってしまう嫌いがあるので危険ですね
彼女が「私のことだけ考えてくれてる」と感じれるようなバランス感覚が大事ですね.....
と、書くのは簡単でも難しいことです(汗
投稿: ekamai | 2012年5月16日 (水曜日) 午後 10時08分