離婚をするからお金が必要なのよ!
離婚はいけませんね。 私も経験をしましたが、最終的には他人様同士ですから、お金だけの話となりますからね。
実際には子供の事なんかは後回しなんだって感じで、少し悲しくなりますがしょうがない事でしょうね。
タイガールの離婚問題は、日本での離婚とは全く違った感じになりますねぇ。 日本の養育費の最終までの支払いは30%もないのが普通です。
では、タイランドの場合はどうかと言いましたら、2%もないと言うのが普通ですからね。 タイランドでの離婚は日本以上に酷く女性の方に掛かってしまいます。
タイガールは損ばっかりですね。
まともに離婚をすると言った確率はどれくらいなのかって市役所に勤めているタイ人に聞いた事がありますが、30%未満じゃないかって事です。
実際には、籍を入れていない人や、籍を入れていてもそのままにしている人が殆どみたいで、再婚をって時にまだ席が入っているって言うのは日常茶飯事ですからね。
又、ある日突然いきなり男が疾走をするなんて事はタイランドでは、もっと日常茶飯事ですからね。
タイガールの場合は、殆どが両親などに子供を預けて、出稼ぎに行っていると言うのが通常ですよね。 夜に働くタイガールの80%くらいは結婚はどうかは解りませんが、子供がいるんじゃないかって言われていますね。
私が良く行くインドネシアの向上なんかも同じ様な割合みたいですから、これって東南アジアの共通した感じなのかもしれませんよね。シンガポールを除いてね。
元々タイガールは責任感が強いですし、子煩悩ですし、自己犠牲をもろともしないと言う風に育っていますから、頑張る事は出来るみたいですが、実際には大変ですよね。
ですから、夜の街に行かれる皆さんは、そんな事はちゃんと知っておいて、綺麗にお金を使ってから、何度も何度も援助をしてあげて下さいね。
これも生まれ変わったら裕福に幸せになると言われるタンブンですからね。 騙されると言うのではなくて、これはタンブンだって考えると腹も立ちませんよね。
今回の教訓です。
夜のタイガールに騙されたって言っている人がいらっしゃいますが、これをこういう風に変えると少し恰好が良い様に見えます。
「うん、解っていたんやけどね、子供も抱えて大変だろうって思うよね。 俺はタンブンのつもりだったからね。 うん、何お問題もなかったよ!」
そうですね、やせ我慢もありますが、自分が騙されたって言うのは、世間では自分は馬鹿なんですよって宣伝をしている様なモンですからね。
でも、騙されたんではなくて、タンブンをしたんだって事でしたら少しですが言い訳も立かもしれませんね。
この数字は真実に近いと思いますからね。
| 固定リンク
コメント
ekamai 様。
ありがとうございます。
潔い様に感じますが・・・タイランドで稼がせていただいているんですから、その余分なものはタンブンをして帰らないといけないのでしょうね。
まぁ、私もタイランドで儲けているあkではありませんが、びっくりするほどタイランドにはタンブンをしていますからね。
最近は、全くなくなってまいりましたが・・・
投稿: AKIさん | 2016年5月31日 (火曜日) 午後 04時05分
Aki様
初めてタイに居たとき、工場長が「おまえたち、タイで貯金しようと思うな。タイで稼いだ金はタイで使って帰れ」と言うのが口癖で、それを口実に毎週夜の街に繰り出してましたね
貢君もしてましたし、相当「タンブン」したと思います
投稿: ekamai | 2016年5月31日 (火曜日) 午前 10時29分