当たり前やん!
「何言ってんの・・・・・そんな事は当たり前やん! して欲しい事があったら、その代価を支払うのが普通なんやないの。 それを騙したって言われたって聞かれへんわ。」
大阪弁で話を進めてしまいましたが、こんな言葉を言っているタイガールは沢山いますね。 日本人的な感覚は、サービスはタダですね。 でも、日本以外の国でのサービスはすべては金銭的なモノが必要なんだって事なんですが、日本人だけが特殊ですね。
まぁ、考えておかないといけませんが、日本以外の国が特別なんじゃなくて、日本が特別なんだって事は知っておかないといけませんね。
簡単な感覚ですが、日本人が外国に行く場合はこんな感覚は忘れてはいけませんね。
日本語におけるサービスとは無料ですって意味ですが、日本以外では全く正反対でサービスには料金がかかるんだっていうのが普通なんですが、島国人はあまりにもその他の人とは違い過ぎていますね。
最近ではホテルなんかでもサービス料ってとられますが、日本にはあまりありませんでしたから、戸惑いもあるのでしょうね。
また、お店なんかで少しの試食的なモノを出されると必ずやサービスですって言われますからね。 日常的にサービスはただなんだって感覚になっていくのは仕方がないのかもしれませんね。
外国で、日本以外の国で ”サービスですよ!” って言われた場合は、お金を支払ってくださいねって言われていると思って間違いはありませんし、特に夜の世界の場合は、
サービス=有料
こういう意味ですからね。
こんな感覚の日本人が多いですから、チップ制度でもそうですが、日本人に対しては最初にチップやサービス料も加算されて請求をされているか、最初から金額を上げた状態で請求されているかって事が殆どですね。
だって日本人だけは請求書や明細書などの確認はしませんし、殆どの人はお釣りの確認もしない事が往々にありますからね。 タイランドでは文字が読めないでも確認をすると言う事をしておくと一目も二目もおかれるという事になりますからね。
まぁ、相手も日本人はサービスが何たるかとか、確認とは何たるかなんかは解っていないってことを基本として話や色々な事を進めていきますから、理解しているとか、気が付いているとかって事も解らないという感じなんでしょうね。
・・・・・
当たり前の事ですが、、素晴らしいサービスを受けるには十分な金銭が必要ですし、それは世界的には暗黙のうちに決まっているというのが基本ですからね。 このことは忘れてはいけませんね。
エイプリルフールだからこんな話ではありません。
特に年齢層の高い方はこの件はよく理解をしておかないといけません。 サービスはどうしても金がかかると言う事を受け入れる事ができませんからねぇ。 でも、日本でもホテル等では普通になりつつあるんですがねぇ。
確認しないとか調べないとかっていうのが普通ですから、気が付かないのかもしれませんが、今後は外国では明細書などは確認をする癖をつけていかないといけませんね。 ゴローバルな時代なんですからね。
今回の教訓です。
「高いわ~・・・・・騙されたわぁ~」
って言っている方は多くいらっしゃいますが、そんな方に限って請求書や明細書を調べた事はないんじゃないでしょうか? 普通の場合は、その場で金額や中身を確かめるというのが基本ですし、グローバルです。
後から仲間内でも文句の言い合いをするのはスマートではありませんね。
日本人的には調べるとか確認をするとかっていうのを恥ずかしいと感じるのでしょうか? 普通日本以外の国場合は全く逆が普通です。 問題はその場が基本で後では文句は言わないのが基本ですからね。
バリューとプライスの違いで自分自身には価値観がないというのは表現的には問題はないと思いますが、後でも文句は嫌がれますから気を付けないといけませんね。
「日本人は後から文句を言うから嫌なんだ!」
こういわれない様にしましょうね。
| 固定リンク
コメント
ekamai 様。
ありがとうございます。
サービス=無料
これは絶対にいけませんし、日本以外では通用をする事はありませんね。 サービスとはお金がかかるものですからね。
お店なんかでこんな感じを持っているのは日本以外に言ってはいけませんね。 色々と聞きますが、恥ずかしい事をしている場合が多いですからね。
投稿: AKIさん | 2017年4月13日 (木曜日) 午後 05時54分
Aki様
サービス=無料
これも日本人がタイに持ち込んだ悪習ですね
というか、無料のことをサービスって言うみたいですから、根本から間違ってるんですけどねw
特に日系企業では顕著で、お客様からの訪問希望で伺ったのに、なんやかんやといちゃもんをつけられて支払って頂けないことが往々にしてあります
問題なのは、お店でも同じ事をする日本人が居ること
同じ日本人として恥ずかしくてしょうがありません
投稿: ekamai | 2017年4月13日 (木曜日) 午前 09時52分