自慢を言うのと聞くのとは ②
昨日の話は同レベル的な自慢と嫉妬の試合って感じでしたが、もっと違った自慢と嫉妬のやり方はタイガールには存在します。
どうしても仲間や親兄弟外の自慢などは聞きたくないと言うのが正直な所なんでしょうが、でも、人のも見たいという心理買っていますからねぇ。
(文句ばっかりだから見ない方が良いよって言葉を発しましたら、相手の肩を持っているって・・・・・地雷を踏んでしまいますから注意が必要ですよね)
でも、面白いのも確かです。
ここがタイガールの楽しいところなんですが、レベルが違っているのにお互いに自慢や嫉妬をしているって場合が結構あります。 (内のはレベルが違う場合は、素直に引きますが、そうではないタイガールも沢山います)
3. これからするかもしれない事本当の様に話をする
4. 何もない事をさもある事の様に話をする
5. 自慢を聞いて腹が立つから・・・・・私もするわよって口走る
昨日5つに分けましたが、この3項目に行ってしまいましたら、これは泥沼の様相になっていきます。 だって、出来ないのにするするって言い続けるんですから、相手の人も大変なんだろうと思います。
こうなると自慢というよりも、子供の喧嘩、泥仕合(片方は相手をしていないというのが普通ですが)、ただ単に腹立つから何でもかんでも書いているって感じになるんでしょうが、不思議とこういう傾向はあります。
自分の伴侶は大丈夫かって事もしっかりと観察してあげないといけません。
男が同情をするとか、煽るとk、我慢しないとかって感じになりましたら、崩壊の危機になってしまうかもしれませんからね。 まぁ、タイ語で書かれているものを我々が確認する事は中々できませんからね。
・・・・・
3~5番目に行ってしまう場合は、必ずやこういう言葉が出てきます。
「私は幸せよ、何もなくても愛する人がそばにいるだけで幸せなのよ。 馬鹿みたいにモノや旅行ばっかりを自慢する人がいるけど、そんな最低に人間だけにはなりたくはないわよねぇ。」
やばいです。
タイガールの場合は、自慢をするというのは嫉妬もその倍くらいはあるんだってことですから、我々はしっかりとケアをしてあげないといけません。 特に、一緒に何かをする事をもっと心掛けて実践をしていくのが良いですよね。
特に、「嫉妬なんかはないわよ!」
って、言っている場合は相当きていますから、早急な我々男のケアが必要です。 また、逆に相手は嘘を言っているんだとかって嘘っぽい事を教えると言うのも最悪になるケースですからご注意くださいね。
自慢と嫉妬は一緒に聞いてあげる事でどういう状況なのかを察する事が出来ますので、頑張りましょうね。
今回の教訓です。
皆さん宅は大丈夫ですか?
内はある時・・・・・的になりつつありましたが、その時には二人で共通の事をする様にしまして事なきを得ました。
最近ではその点心が落ち着いて、強くなりつつありますので、自分をライバル視している相手をあおる言動をしている様な感じです。
これも問題のある行為ですよね。
自慢と嫉妬はタイガールとの切っても切り離す事は出来ないものですから、我々伴侶が気を付けてあげないといけない事の第一番目の事です。
くれぐれも煽るとか、一緒になって文句を言うとか、逆に嘘を教えるとかって事だけは絶対にいけませんから、努々忘れる事のない様にして下さいね。
| 固定リンク
コメント